ついに出版が決まりました!【工務店のための粗利改善本】

【朗報】長年の研究から生まれた工務店の粗利改善本、ついに出版決定!

こんにちは!
本日は、とてもワクワクするお知らせがあります。私がここ数年取り組んできた「工務店の粗利改善」についての本を出版することが決まりました!
その名も「工務店の粗利改善新書 粗利だけ見ろ。」です。表紙のデザインも決まりましたので中身のイラストやページ割の最終調整を行っていきます。
なぜ今、粗利改善なのか?
実は、ここ数年の工務店業界の環境変化がすごいんです。コロナ禍に始まり、ウッドショックによる材料費高騰、そして今後2年で20%もの市場縮小が予測されているという状況…。
全国の工務店さんを回っていると、「毎日胃が痛い」「この先どうなるんだろう」という声をたくさん聞きます。
特に地域密着型の工務店さんは、価格転嫁も難しく、自社の利益を削って何とかしのいでいる状況が続いています。
本書の特徴
でも、実は解決策はシンプル。それが「粗利改善」なんです!
本書では、難しい経営用語は使わず、明日からすぐに実践できる具体的なノウハウを詰め込みました。
- 理論より実践重視の内容
- 工程管理や原価管理の「見える化」の方法
- 誰も損をしない、サステナブルな改善手法
まもなく発売!
現在、最終調整を進めており、今年(2025年)3月ごろの発売を予定しています。この本が、少しでも多くの工務店さんの経営改善のヒントになれば嬉しいです。
続報も随時このブログでお知らせしていきますので、お楽しみに!
先行予約の受付を開始しました!
「工務店の粗利改善新書 粗利だけ見ろ。」の先行予約を開始しました!
◎本書の特徴
・明日からすぐに実践できる具体的な手法
・全国200社以上の工務店コンサルティング実績に基づいた事例紹介
・経営環境が厳しい今だからこそ効果を発揮する、実践的な粗利改善ノウハウ
・誰も損をしない、持続可能な改善メソッド
発刊後、通常価格での販売となりますので、特典付きの先行予約をぜひご検討ください。
※先行予約特典は予告なく変更となる場合がございます。
※発刊は2025年3月を予定しております。